AppleTV(第4世代)にブラウザ入れてみました

スポンサーリンク

「普段使っているapple TVにブラウザアプリがあったらいいのにな」を叶える方法があったなんて。素敵。
結構前からできるじゃない。と思われるかもしれないけど最近知って試してみて
普段Xcodeを使ってアプリを作っている人以外はちょっと面倒かもしれないので私なりに手順をまとめてみました。

お試しになる際は自己責任でお願いします。

こちらの記事からApple TV上でブラウザが動作している様子を見られますよ。
https://9to5mac.com/2015/11/06/apple-tv-browser-hack/

用意するもの

Xcode
App Storeからインストールしておきます。
わたしはiOSシミュレーター(古いiPhoneでの表示確認に便利だよね☆)以外の機能を使ったことがありません。笑

AppleのDeveloperアカウント
既に持っているApple IDでサインインして、開発環境の項目にチェック入れるくらいの作業。
無料のアカウントで大丈夫です。

USB TypeCのケーブル
Apple TVとMacを接続するために使います。
Apple製品だからLightningケーブルでいけると思うじゃないですか・・・。
わざわざこれを買いました。

Tronsmart【2個セット】USB Type Cアダプタ Micro USB(メス) to Type-Cアダプタ 変換コネクタ USBケーブル 新しいMacBook / LG G5 / HTC 10に対応 裏表関係なく挿せる 高速転送可能

新品価格
¥699から
(2017/1/22 16:37時点)

手順

XcodeにDeveloperアカウントを設定

Xcode>Preferences>Accountsにある「+」をクリック。
「Add Apple ID」をクリックするとIDとPWの入力画面が出ます。

Availability.hを編集

アプリケーションフォルダを開いてXcode.appを右クリック>「パッケージの内容を表示」
Xcode>Contents>Developer>Platforms>AppleTVOS.platform>Developer>SDKs>AppleTVOS.sdk>usr>include
の中にある「Availability.h」をXcodeで開きます。

#define __TVOS_UNAVAILABLE __OS_AVAILABILITY(tvos,unavailable)
#define __TVOS_PROHIBITED __OS_AVAILABILITY(tvos,unavailable)

上のコードを下記のコードに書き換え
#define __TVOS_UNAVAILABLE_NOTQUITE __OS_AVAILABILITY(tvos,unavailable)
#define __TVOS_PROHIBITED_NOTQUITE __OS_AVAILABILITY(tvos,unavailable)

MacとApple TVをUSBで接続

Browser.xcodeprojをXcodeで開く

そのままビルドするとエラーが出るので
identityのBundle Identifierを任意のものに変えます
画面左上にある再生ボタンみたいな三角をクリックしてビルド

完了!

ビルドが終わると(少し時間がかかりました)Apple TVの画面にSafariのアイコンが表示されます。
テキストだけでわかりづらい説明になってしまったかもしれませんが大丈夫!
この動画にお世話になれば多分できるはず!

使ってみた感想

デフォルトの状態だと字が小さすぎる!クリックしづらい!って思いますが
再生/一時停止ボタンを2回押すと色々設定項目が出てきて画面サイズをフィットさせられます。
flash playerがないと再生できない動画は見られませんが
操作性はなかなかいい感じでしたよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする